おはようございますっ!MORiKO★です!!!
今日はモルガナイトのビーズをご紹介いたしますっ!!!
度々登場していますが、今回はなんと14ミリのビーズが入荷しました~!!!
★モルガナイトHC14ミリビーズ(ナイジェリア産) 7,800円+税/粒★
14ミリと大きなサイズなのにとっても綺麗ですっ!!!
石のビーズを持ってらっしゃる方にはお分かりかと思いますが、大きいビーズになればなるほど基本的に質が落ちていきます。
原石は水晶のように均一のものばかりではありません。
一部分は綺麗でも、他の部分はそうでないものも沢山。
黒い内包物のせいで見た目が悪くなっちゃうこともしばしば。
小さいビーズだと見た目が悪い部分を取り除いて作ることが出来ますが、大きなビーズはそうはいきません。
そういう意味で14ミリでこれだけ綺麗なモルガナイトのビーズは希少ですっ♪♪♪
ところで皆さんモルガナイトはどんな石なのかご存知ですか???
知っている方はここからスルーしてくださいね~♪♪♪
一番簡単に言うと、「ピンク色のアクアマリン♪♪♪」
正しく言うと「ピンク色のベリル」
ベリルとはBe3Al2Si6O18で表される鉱物で、ベリリウムが主成分です。
含まれる不純物によって色々な色になり、青・ピンク・緑・赤など様々な色になります。
そのうち青いものの宝石名はアクアマリン。
ピンク色のものの宝石名はモルガナイト。
緑色のものの宝石名がエメラルドなのですっ!!!
だからピンク色のアクアマリンと言っても間違いではないかなぁ・・・(厳密に言うと違いますが)
そう思ってみると、この石の質感はアクアマリンとよく似ていますね。
綺麗な石はいつなくなっちゃうか分かりませんっ!
いい石がある内にゲットしてくださいね~♪♪♪
ちなみに無色のベリルはゴシェナイトです♪
原石などを販売しておりますオンラインショップはこちら
バイヤー三銃士ブログもよろしくお願いします。