おはようございます!MORiKO★です!
8月、お店ではルチルフェアを開催しておりますっ!!!このフェアのために様々なルチルクォーツを仕入れてきておりますので是非ともお店にお越しくださいっ!!!
○○ルチルクォーツシリーズのご紹介が続いていますが、今日はプラチナルチルクォーツのご紹介ですっ!!!
金色のゴールデンルチルクォーツも人気ですが、こちらのプラチナルチルクォーツも人気ですっ!
★プラチナルチルクォーツ13ミリビーズ(ブラジル産) 16,000円+税/粒★
水晶の中にブルッカイトというチタンの酸化物が内包されていて、そのブルッカイトからルチルの針状結晶が伸びています。プラチナと名前がつきますが、プラチナではありません。
実はブルッカイトもルチルもTiO2で同じ成分なんですね~。同じ成分で形が違うのは温度や圧力などの環境が違うから。
でもこれは同じ水晶の中にブルッカイトとルチルという異なる形のものが存在しています。
ブルッカイトが成長した後に環境が変わったのでしょうか???
実は説明をつけようにもつけがたい、鉱物学的に非常~に珍しい水晶なんですよっ!
ブルッカイトの和名は板チタン石。写真のビーズの表面にギランと光っている筋があると思いますが、その部分がブルッカイトです。板のように平べったいのが特徴。そこから銀色のルチルがふわぁ~っと成長しています。
針の色は茶色っぽいものから銀色のものがありますが、銀色のものほどランクがよいものとされます。
また、針がびっしり入っていて一見黒っぽく見えるようなタイプは非常に高価です。
ブルッカイトの光を反射している部分がとってもいいですよね~♪♪♪
原石などを販売しておりますオンラインショップはこちら
バイヤー三銃士ブログもよろしくお願いします。