おはようございますっ!MORiKO★ですっ!
今日は昨日のウォーレンさんから譲ってもらった、アリゾナ州の鉱物をご紹介しますっ!!!
76mine(セブンティーシックス鉱山)産のウルフェナイトですっ!!!
アメリカは76という数字が好きです。
フィラデルフィアにあるバスケットのチーム「76ers」、ガソリンスタンドの「76」などなど・・・
ここで問題です。
この76というのは何の意味があるのでしょうか???
答えは1776年、アメリカがイギリスから独立した年なんですね~。
ぱっと他に76がつくものを思い出せませんでしたが、割と頻繁に76という数字は目にします。
彼らにとってとても大切なナンバーなのですね~
話が大きく脱線しましたが、この76鉱山から採れたウルフェナイトがこちらです。
★ウルフェナイト原石(アメリカ・アリゾナ州産) 12,000円+税★
★ウルフェナイト原石(アメリカ・アリゾナ州産) 12,000円+税★
黄色がかった結晶で、テリ・透明度もあり、とっても綺麗な標本ですね~!!!
ひとつの結晶が大きかったら、このウルフェナイトはとんでもない値段になります。目玉が飛び出るような価格なんです!
前に同じアリゾナ州のレッドクラウド鉱山産のものが入荷したことがありますが、同じウルフェナイトでも鉱山が違えばその様子が違ってきますね~!
ウルフェナイトは和名をモリブデン鉛鉱といいます。
鉛とモリブデンと酸素からなる鉱物なんです。
残念ながら、入荷できたのはこの1つのみ。
76鉱山のウルフェナイトは恐らくマニアにとっても珍しい一品だと思います。
原石などを販売しておりますオンラインショップはこちら
バイヤー三銃士ブログもよろしくお願いします。
イベントのお知らせ
「lovely phenomena」ブログもお見逃し無く!