おはようございますっ!! すぐるちゃんです!!
本日はいよいよこの石を紹介できます、
「バイカラータンザナイト」ブレスレット。
といっても、やはり丸ビーズでのご紹介とはいきませんでした。。。
それほど緑のゾイサイト(アニョライト)やパープルの強いタンザナイトとバイカラーになった個体というのは貴重であり、ラウンドビーズで手に入りにくくなっているものなのです。
されど、「ボタンビーズ」ならびに「ワイヤーブレス」にはそれゆえの良さがある。
まずは見て頂きましょうか!!
★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産) 各28,000円+税★
左① 右②
そう見て頂くと分かるかもしれませんが、ピンチェーンがブレスレットになったような見た目をしています。着脱は注意は必要なれど、非常に簡単。チェーンを拡げてその中に手を入れて、きゅっと縛るだけ。
ボタン型、みかん型と呼ばれるこうした楕円のビーズは、ワイヤーブレス特有の繊細さを決して失わず、かつ通常の丸ビーズではありえない安価を実現します。

★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産)①28,000円+税★
左側の1番、緑とのグラデーションが楽しめる個体に注目です。

★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産)①28,000円+税★
例えば中央付近にあるこのビーズ。
バナジウムによる青い発色と、クロムによる緑の発色がパカッと分かれています。
緑の部分(グリーンゾイサイト)は、アニョライトとも呼ばれ、ルビーinゾイサイトの緑にあたる部分がそれに当たります。ただやはりそれが透明感をもっていることはほとんどありません。
緑のゾイサイトが透明感をもつのは、こうしてバイカラーになったときが唯一というレベルの珍しいことなのですね~!!

★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産)①28,000円+税★
この色合いに近い石って何があるかなと思ったのですが、強いて言うならばカイヤナイト。
たまにこうしたバイカラーを魅せるものがありますが、薄い層が積み重なった鉱物であるカイヤナイトとタンザナイトではやはり見た目が異なります。

★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産)①28,000円+税★
チェーン部には、SV925の刻印があります。
長い期間お使い頂ける華奢なデザインが魅力です。

★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産)①28,000円+税★
着用するとこんな感じ。
細身の男性まで着ける事は可能です。
続いて2番。

★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産)②28,000円+税★
全体的にスミレがかった個体の多い2番。
その表情は、アイオライトに似て、そうはいってもやはりタンザナイト特有の柔らかみのある
青紫が垣間見える個体です。

★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産)②28,000円+税★
バイカラータンザナイトは丸玉で一連を繋げようものなら数十万はくだりません。
そうした貴重なものがこうして形を変えるだけで一気にお手頃になるのは、ボタンビーズの強みであると同時に、丸ビーズの価値の高さを改めて教えてくれます。
なんとしてでも年内にバイカラータンザナイトの丸ビーズを紹介する
それが今のすぐるちゃんの目標です(笑)

★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産)②28,000円+税★
ただ身につけている鉱物は、このブレスでも誰がなんといおうとも同じバイカラーのタンザナイト。
華奢なデザインはある種、ボタンビーズの特権でもありますから。手に入れられるうちに
GETしておいてほしいお品でもあります。

★925SV バイカラータンザナイト ワイヤーブレス(タンザニア産)②28,000円+税★
今後いつ同じものが紹介できるか分かりません.
お求めの方、是非お早めにお買い求めくださいませ~!!
では本日ここまで~!!
↓3/6から2人の仲間が新登場!!↓
バイヤー三銃士と、四葉のクローバーズ ブログもよろしくお願い致します!!
